2007年1月〜2007年6月の日記  トップへ


2007-6-18
・とーとつに
なんか発作的にPSPが欲しくなったんで買っちゃいました。1GBのメモステも一緒に。ん〜、車買ってから財布の紐がゆるいぞ?だが欲しいものは欲しいときに買うのが僕のジャスティス!

ゲーム機買うのは10年ぶりです。んで何するかってと…

こんなことや

こんなこと。…いいおもちゃですな。

いっしょに買ってきたソフトはプリンセスクラウンとヴァルキリープロファイル。

どちらも過去の移植作品というあたりがなんとも。ヴァルキリープロファイルはPS版発売当時、気になってたんですがなんとなく買わなかったもの。プリンセスクラウンに興味を持ったのは同人誌がきっかけだったりします。ダメ人間だ…。買っただけで結構満足しちゃってるのは内緒。


2007-6-17
・ゴーカート
桑名のレインボースポーツへ友人と後輩の4人でカート乗りに行きました。着いてみたらえらい早いスピードで走ってるカートの子供にびっくり。初めてなのにこれ大丈夫?と思いましたが彼らはカート持ち込みで走ってる本気組のお子様達でございました。

しばらくしたらレンタル走行の時間になったので申し込み。4人でレース形式、8周で一人2800円です。カートはこんなの。

軽く1周走ってからグリッドに並んでスタート。後輩2人が前です。さすがに後輩に負けるわけにゃいかんってことで1週目で抜きましたが、慣れないもんでちょっとてこずりました。インから抜きそうになったり。始めは1位でしたが中盤でShadow氏に抜かれちゃって、結局順位は運転経験の順でした。まぁ順当か…

しかしカートの運転は面白いね。コーナーでアンダー出しまくりです。う〜ん曲がれない。コーナリングをもっとがんばろう。走ってる写真もほしかったんですが、従業員さんに頼むのもなぁー。


2007-6-10
・ソースカツ丼
福井市にあるソースカツ丼の元祖、ヨーロッパ軒に行ってきました。

うまい…けど、思いのほか普通だー。ちと期待しすぎた感は否めない。

・恐ろしっ
同じく福井市にある神社。

その名も恐神神社。なんとも恐ろしげな名前…でも、意外に普通だー。ま〜この微妙にしっとりした雰囲気は好きですけどね。名前の由来を知りたいもんです。ちなみにグーグルさんに聞いてみたら、恐神という苗字の方がいらっしゃるようで。

・東尋坊
自殺の名所と聞きますが、そんなに自殺する人いるの?というのが長年の疑問。
奥に雄島
とはいえ、いろんなところに自殺を思いとどまらせようとする看板があるのを見ると、そ〜なのかなーと思ったり。東尋坊から2km程はなれた雄島に向かう遊歩道の途中にあった「思い出せ、家族の顔や友の顔」ってのは、嘲りの顔しか思い出せない人の背中押しちゃってるよな〜とくだらないことを友人と考えながら歩いてました。

・雄島
車で行ってもいい距離ですが無駄に歩いてみたり。

小さい島全体が鎮守の森という感じで緑に覆われてます。時間がゆっくり流れてますね。あ〜、いかん。こーゆーとこに来ると早めにリタイヤして、のんびり暮らしたくなってしまう…。


2007-6-9
・あくまで雰囲気組です!
スカイラインのタイヤがボロボロなので、交換のついでにホイールのインチアップをしてみました。

ホイールはOZのクロノ。純正よりスポークが細めなのでスポーティーに見えます。前8j、後9jのオフセット+35、17インチ。タイヤはヨコハマのS.drive、前235/45-17、後255/40-17。ちなみに純正は前後6,5j+40、205/55-16です。ちょっとサイズ的にマジ過ぎるかしらー、と思いながら「ま〜いいか〜」とヤフオクで落としました。

では久しぶりのビフォ→アフター!

こっ、これは…マジ過ぎるのでは…。ほぼツライチになっちゃってますよ?。殊の外、本気組に見えるので我ながら困惑中。一応ちょっと内側に入ってるんで車検は通りそうですけど、タイヤ擦らんか非常に心配だー。というわけで50kmほど走ってみましたが、とりあえずは問題ないっぽいです。なんとかなるもんやね…

ついでにタイヤ+ホイールの重さを量ってみました。純正ホイールと1分山タイヤで18kg。OZクロノとバリ山タイヤで前が23kg、後が24kg。どう考えても重すぎ。燃費がどんだけ悪くなるか楽しみですネ!  ……ちょっとやり過ぎたかな〜……


2007-5-28
・昨日の収穫物

airのロゴのステッカーです。さすがに通勤に使うとなるとこの程度じゃないとキツイ。とりあえず1枚だけで様子見です。

全体図
R33の間延びしがちなリアセクションの印象を改善するアクセントになっているような気がしたりしなかったり。


2007-5-27
・イベント
僕 「明日イベント行くんですよー」
上司「どんな?」
僕 「コスプレとか…」
上司「ぶはっw」

という訳でコミックライブin名古屋行ってきました。ぶらぶらして友人の友人たちと立ち話をなぜか2時間ほどしていたら、いつの間にかコスプレブース終了15分前。色々選り好みしてたら4人しか撮影できませんでした。残念。午前中にスクール水着にランドセル(リコーダーも装備)という、とってもデンジャーなターゲットがいたにもかかわらず撮り逃したのが何より痛かった…。次回はもっと攻めの姿勢でやってみますかね。


2007-5-21
・その発想はなかったわ
撮影場所:産婦人科の駐車場
あ〜、やっぱり動くんですかね…。つか、ずいぶんデカイよ?


2007-5-20
・懐かしいトコ行って来た

わっかるかな〜。

ワンゲル5月合宿の定番、台高山脈の1泊目のキャンプ地、高見峠でございますよ。近江八幡からここまで、車なら2時間半で着いちゃいます。車の行動範囲というか威力を思い知りましたが、そのぶんを歩たりするために使いたいもんです。そして、ここから高見山が往復1時間半で行けるので手軽ですよね〜。と言いたいところですが、時間がないのでそのまま帰りました。何しに来たんだか…

ちなみに、奈良県側から行ってそのまま三重県側へ抜けたんですが、166号線と別れて高見峠までの道の前半は車1台分の幅しかありません。その後は多少ましでしたが。めったに車は通らないはずですけど、離合はひじょーに困難かと思われます。いや〜怖かった。


2007-5-13
・GPS機能付きは便利だな!
車につける、いわゆる電磁波を検知する機械。おまけで進行方向とかのデータが分かるのが便利です。方位磁針見てろって話ですけどね〜。

それはさておき、大量にあったブルーベリーの苗木を三重方面の方々に配達しに行きました。もともと生育悪くて抜かれた苗なんで、環境が変わるとどうなるかという個人的興味によるモニターテストみたいなもんだったりします。その意味では植え付けまで僕がやったn子さん宅が一番有利かも。その結果を農場や特に我が家のブルーベリー育成にフィードバック!なんて頭の良い計画なのでしょう。

しかし、我が家で条件変えてやったほうが手っ取り早いことにさっき気付きました。まぁ、いっか。帰りにちょっと冒険したら北勢の山道で迷って泣きそうになりました。進行方向とか分かっても迷いました。ハニャーンです。


2007-4-22
・ドナドナ

ainsel氏に譲ってもらったPower Macintosh G3改(G4、メモリ1GB、Mac OS X)をn子さんの妹に譲りました。専門学校のイラスト製作で使うとかなんとか。おまけのLGのモニターはその用途で使うのには微妙なレベルになりつつあるんですが大丈夫でしょうか。windowsに慣れきった僕は、Macにはどうもなじめませんでした。デザインはとっても好きなんですが、色々いじりにくい気がします。いまだにわからないこといっぱい。そんなわけでサポートはainsel氏ヨロシク(半分本気)。
ちなみに鞍掛を通って行ったんですが、雨の峠&FRって嫌過ぎるー。


2007-4-13
・evolution!
と言ってもそれほどのことではありませんが、日付ごとにリンクできるようにしてみました。日付をクリックすればリンクするためのアドレスがわかったりします。過去の日記もそのうち対応する予定。


2007-4-8
・三昧
先週は大林の小祭り。大太鼓の化粧して、町中を巡る太鼓渡りというのをやりました。神輿みたいに30人くらいで担げるようになってるんですが、非常に重いので普段は台車に乗ってます。でもたまに担ぎます。昔は台車無しでやってたというのが信じられない重さ。


今週は本祭りで燃やす大松明の製作です。小祭りは5本ですが、本祭りは各町で1本ずつ。しかし、立派なものを作るので丸1日かかりました。

日牟礼八幡宮には各町の大松明が立ちかけてました。(多分)多賀町のやつはいつも思うけどでか過ぎ。さて、来週は本祭り。それにしても親の代わりに出てるのって僕くらいでしょう。同年代が全くいません。う〜ん、きついすわ〜(昼から酒飲むのが)

まったく関係ないですが、今週から日曜、月曜が休みになりました。代休手当がちょっとオイシイです。


2007-3-29
・クラッチ切る→エンスト→?!!!!!
土曜に調子が悪くなり、月曜から修理に出していたスカイラインが帰ってきました。何があったんかというと、始動してから3〜40分たったあたりから突然アイドリングが不安定になり、発進時に結構アクセルを煽らないとエンストしたり、挙句の果てには停止しようとしてクラッチ切った瞬間にエンストしたり。ありえねぇ〜。非常に怖かったです。

原因はO2センサーの不調で、空燃比がおかしくなっていたらしいです。納車から20日程度での不具合ということで(すでに2千キロも走ってますが)無料で直していただきました。普通なら3万ほどかかるはず。まぁ、ちゃんと直ってよかったです。あんなのは怖くて乗ってらんないですよぅ。


2007-3-24
・DIY
キーリングとシガーソケットの照明をLEDに変えてみました。純正は白く光るんですが、青い光好きなんで〜。シガーソケットのは1.2wタイプのウェッジ球がそのまま交換するだけで付いたのですが、キーリングのほうはちょっといじる必要あり。

ムギ球がそのまま半田付けされております。なるべく純正の形を残しつつ…ということで、ムギ球をはずしてコードをつなぎました。LEDのほうもアルミのパイプを輪切りにしたのをかぶせて、リングにピッタりはまるように加工。

こんな感じになりました。メーターの照明はすで前のオーナーが白のLEDを入れてくれてました。鮮やかで最近の車っぽい感じになってきたような気がします。あとはエアコンのボタンのバックライトがかなり暗いのをどうにかしたいところです。
スカイラインなのに走りとは関係ない所ばっかいじってます。走り屋ではなく雰囲気組なので仕方ないす。お金もあんまかからないですからね〜。


2007-3-21
・快晴
去年のドライブでかなり面白かった、三重の青山高原にまた行ってきました。

今回はまだ日の高いうちに着いたので人もそこそこいました。バイクの人も何人かいたんですが、ぴったり後ろにつくのはやめて〜。もっとのんびり走りたいのですよ。

間近でこんだけの風車を見られるところって日本ではそうないと思うんですがどうでしょう。景色もいいですからね〜。かなりお勧めスポットです。


2007-3-11
・下呂温泉合掌村
帰りにどこか寄っていこうと思ってたら、旅館の人に案内されました。白川郷から移築した10棟の合掌造りの民家がメインっぽいのですが、むしろそれ以外がかなりクオリティの高い施設でした。下呂のことを色々紹介しているパビリオンっぽいのがいくつか建ってる、ふるさとの杜というエリアがあるんですが、その中でもかえる神社のクオリティときたら…

中央。カエルが御神体。なんで?と思ったら、ゲロゲロ…下呂…

左を見ると

「若ガエル」という名の展示。何これ。
後ろにある切り抜き風の「裸になりたい。」というのもよくわからない。あんたらいつも裸ですやんか。

無事カエル

う〜ん…

絵馬も掛けてあって、祈願の最後に「かえる」と書いてあるので、「幸せをむかえる」みたいなのが多いのですが、

誰よこんなん書いたんは…

マンセー!
フレーズの選択が彼らしいというか。

かえる神社のおかげで、さすがの合掌造りも霞んで見えちゃいます。可哀想。

ほかにも色々あるんですが、非常に面白いとこでした。これほどの微妙さを醸し出すのは難しいもんですよ。


2007-3-10
・温泉旅行
ワンゲルの同期6人で下呂温泉に行ってきました。当初の予定では、イプサムとスカイラインで参加者を別ルートで回収することになってたのですが、色々あってスカイライン出撃ならず、残念。大阪組の京都合流で無駄な時間がかかり、彦根と四日市を回らねばならないので時間がかかり、結局四日市を出たのが1時半でした。すでに同乗者はお疲れムード。んぁ〜。スカイラインが出ていれば…

高速乗り継いで、下呂温泉到着は5時半。宿は木曽屋というなかなか立派なとこでした。ご飯はおいしいし温泉も気持ちよかったし、かなり久しぶりに普通の旅行らしい旅行をした気分。


2007-3-9
・色々取り付け
ターボタイマーを付けました。表示部が分離式。これはこれで置き場が難しい気がします。

意外とアッサリ出来て拍子抜けしたんですが、試走しながらふとスピードメーターを見ると、ずっと0km/hを指しっぱなし。うわ〜やべ〜と思いつつ走ってたらいつの間にか直ってました。接触が悪かったようで。ステアリング周りの配線はこわいなぁ…。ちなみに自動演算でのアフターアイドルはよほど激しい運転をした直後でないと、10秒を上まわることがないようです。ほんとに要らんのな。ま、自己満足です。

フロントのスピーカーの音が変だったので、ドアの内張りをはがしてみました。

やっぱり腐ってた〜。左右両方ボロボロでした。純正と同じクラリオンの、1万円くらいのてきと〜なやつをサックリ取り付け。元が元だけに音はすごくよくなりました。耳があまり上質ではないということはある意味幸せである。たぶん。


2007-3-7
・まさか
いまさら雪が降るとは思いませんでした。八幡ではちらっと降っただけでしたが、米原ではこの有様。

ただでさえ滑りやすいFRなのにスタッドレスタイヤでもないので、道路に雪が残ってなくてよかった〜。さぁ、いずれまたやってくる雪の季節をどう乗り切るか…


2007-3-3
・名ばかりのGTはたまに道をあける
最近妙な更新が続いてましたが、え〜と、実は車を買い換えました。本日納車。

スカイラインGTS25t タイプM(ECR33)後期型。平成8年式で走行距離は56,600km。
何故にこれなのかという声もおありでしょうが、某先輩は直接的には関係なく、ただR33は高校のときからの憧れだったからなのです。まぁ、間接的にはかなりの影響をうけてますが。仕事の関係でディーラーの人と知り合いになったので、安く手に入れることができました。

HKSの車高調とマフラーが付いてるのが大きくいじってる点です。車高は多分2cmくらいしか落としてないと思います。格好と実用性のバランスはこんなもんでしょう。

マフラーはHKSのECR33用では一番静かで、純正よりちょっとうるさい程度というリーガルマフラーってのが付いてるんですが、どう考えてもレベルがちゃいます。普通にうるさいです。びっくりです。

車庫入れもシビックよりは難易度高いですが、1回切り返しただけで入りました。とはいえ、これがおそらく限界。スカイラインよりも大きい車は無理ですね〜。

DC2やEK9、S15、ER34あたりも考えたんですが、どれも程度の良いのはメチャ高い!確かにECR33よりも性能はいいんでしょうけど、中古車市場のポジションを見るとECR33のコストパフォーマンスは割と良い気がします。さて、シビックと比べるとどうしても気負ってしまうこの車、乗りこなすのにどれだけ時間かかるんだろうか。


2007-3-1
・今週中ってのは厳しかった
手続きやらオーディオの入れ替えやら、ちょっとタイミングがよろしくなかったようで。早くても土曜の夕方らしいので、難しいですのう。んでそれまでは代車。

シビックの代車でインスパイアて…。全長4840mm、全幅1785mmとかデカすぎ。家の駐車場には多分入りません。これが入るならRX-7とかランエボもいけるんで、試してみる価値はあるかもしれませんが、かなりの確率でぶつけそうだからやめとこう。


2007-2-26
・その3
BRITZのターボタイマー。

要らにゃいという話もあるけども、色々付けてみたい年頃なんです。ヤフオクでかなり安く入手できたんですが、動作確認がしばらくできないのが悩みの種。


2007-2-25
・シビック1周年
シビックの納車からほぼ1年たちました。納車時の走行距離は76,400kmでしたが、今や94,100kmです。消耗品はいくつか交換しましたが、エンジンなどはまだまだ元気です。年間2万キロ乗るつもりだったんですが2千kmほど足りませんでしたね。ま、去年の2月と3月はほとんど乗ってませんから、4月からの1年で見たら多分2万kmいくでしょう。

・その2
トラストのストラットタワーバー。

しばらく走りこんでから取り付けてみようと思います。違いの分かる男になりたいっす。


2007-2-22
・その1
nismoのシフトノブ。

シフトパターンのRが自己主張しすぎな気がしないでもない。


2007-2-19
・ネットがやってきた
1年前の時点では存在すらしていなかった休憩所(兼事務所)がどんどん便利になり、とうとうネットも開通しました。パソコンは上司Yさんの押入れの私物。ハードディスクが10GBしかなかったりしますが、事務に使う分には問題ないでしょう。

無駄にsamurizeとかを入れてみたり。


2007-2-12
・こくど〜
柘植の方をぶらっと走っていたら国道25号(名阪国道じゃないほう)がすごいという話を思い出したので、亀山方面へ走ってみました。はじめは普通の道路に見えたんですが…

こんな感じで線路をくぐるとこからいきなり狭くなりました。しかも採石場があるようで、ダンプがかなり通るみたいです。祝日にもかかわらず3台くらいのダンプとすれ違いました。ダンプ同士はどうやってすれ違うのかって言うほど狭いです。道路も穴だらけだったり、

ここなんかはアスファルト敷いてるのかわからないくらいボロボロになってます。なんか林道走ってる気分。車高低い車は厳しいかも。こりゃすごいわ。文句なしに酷道認定〜。


2007-2-10
・ファイナルファンタジーメカニカルアーツ
Final Fantasy Z Advent Childrenにてクラウドが乗っていたバイク、フェンリルです。

フロントはダブルタイヤ。独立して動いて旋回するのかもしれません。モンスターバイクという感じがとてもよろしい。タイヤつるつるですけどスリックタイヤの設定なんだろか。こんなバイクで荒野を駆けるクラウドは凄いな。本編ではフロントサスアームの部分が展開して、左右3本づつ剣が取り出せるんですが、さすがにそこまではできません。エンジンブロックなどは多分ダイキャスト製。結構重量感あります。おまけでクラウド付けてくれたらいいのにな〜。

というわけで、手持ちのフィギュアで乗れそうなやつを探していたのですが…


うひゃぁ。なんだこれわ。ぴったり座れるんですが、色々アウトです。恐るべし週刊わたしのおにいちゃん。


2007-2-9
・ネズミーランド
前からビニールハウス内にネズミがいる痕跡をいくつか発見していたのですが、このたびそのうちの1匹を激写することに成功しました!

ヒメネズミでしょうか。もみ殻の入った袋の中で寝ておられました。暖かそうですね〜。まさに袋のネズミという感じです。つうか、どっから入ったん?


2007-2-2
・冬らしくない冬ですが
やっと冬っぽくなってきましたか。それはそうと、雪が降ったときの通勤がこの1年でもっとも心配していたことなんですが、電車も遅れておらず。ところが、稲枝のあたりで「なんか八幡のほうがよっぽど積もってるような」と思っていると、信号機の故障とやらで電車が停車。その後稲枝駅まで行って復旧待ち。約2時間稲枝で足止めを食らってしまいました。

後輩に助けに来てもらおうかとも思いましたが、微妙に遠いし、朝早いしで躊躇してると、信号復旧のアナウンス。それから発車まで30分かかりましたけど。遅刻にはなりませんが、ずっと座りっぱなしもキツイですよ。ま〜おかげで米原のほうでは、道路の雪はすっかりなくなっていました。

農園は山に囲まれている地形のせいか、ちょっと積雪量が多い気がします。


2007-1-26
・難しいね〜
鳥除け装置が文字通り飛ぶ鳥を落とす勢いで回るので、もっと遅いモーターを入手しました。ビビらせる程度に回転するだけでいいんです。以前の状態で竿を全部展開させると、速くて力がかかるので支柱がまず回転しかけて、ちゃんと固定してないバッテリーが吹っ飛んでしまいます。あれは驚いた…

・!
!!


2007-1-22
・鳥除け装置完成間近

モーターの軸と回転部をつなぐのにラジコンヘリに使われる部品を使用。強度は十分なはず。これでやっと耐久性の試験に入れます。いやー長かった。

・なんでもやります

休憩室が真ん中の蛍光灯一個だけでは隅が暗いので、もうひとつ取り付け。といっても配線全部取ってバランスよく付け直し、おまけにドアの近くにスイッチを追加するという、もはや工事と言ってもよい作業です。こーいうのってなんか資格いるんでなかったか?ちゅうか今日の作業はぱっと見、農業に関係ないですね。今に始まったことではないけども。


2007-1-1
・あけましておめでとうございます
去年はあまり余裕がなかったですが、仕事のほうも勝手がわかってきたので公私共にボンクラに磨きをかけるべくがんばりたいと思います。思い返してみればアウトドアもオタ活動もほとんどしてないですね。やっぱ自分の車を手に入れたのが大きいか〜。今年はもうちょっとバランスよくいきたい所存です。では今年もよろしく!


2007年1月〜2007年6月の日記  トップへ

inserted by FC2 system